4月14日ボウイ展も終わって。。。毎週の天王洲通いの楽しみもなくなったんだけども、、、まだ天王洲近辺の桜は満開でしたよぉ〜(^∇^)ノ 葉っぱが出ている木もあったけど、まだまだ、満開の桜トンネルv(o゚∀゚o)v橋の手前の枝垂れ桜もまだまだ見頃(*^_^*)とっても暖かい、お散歩日和の昼下がりできたての新しいお店NOZ BY T.Y.FARMで遅めのランチ。ボウイ展通いをしながら、寺田倉庫って会社は、一体何を考えているのかな?と、な...
DAVID BOWIE is ボウイ展が終わって1週間。3ヶ月間のボウイ展通いの写真を整理していたら、こんなもんができちゃいましたヽ(´∀`)ノホント、楽しかったなぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆いっぱい写真を撮ったけど、展示スペースは撮影できないので、エントランスと、カフェと、買ったものが中心。それでも、なんだか、いい思い出コラージュができたような(´pωq`)4月14日(金)ちらっと寄ってみた。ツイッターの情報で知ってはいたものの、、...
DAVID BOWIE isも、いよいよ残すところあと2日となった4月7日金曜日。平日最後の開催日ということでしたが、、、もう、もう、、、こんなに混んでいるのは初めてw(゚o゚)w16時からの入場のために並んでいるのです。中はさぞかし大混雑している事でしょう。そして、エントランスのメッセージボードはオープン当初、一面だけしか書いてはいけなかったんだけども、いつのまにか4面とも描いてもいいことになっていて、この日もたく...
「DAVID BOWIE is」のスペシャルプロモーション「DAVID BOWIE is IN FASHION」at 伊勢丹新宿店メンズ館!これは伊勢丹新宿店メンズ館で3月15日(水)~28日(火)の期間中に開催されていた『British Week』の一環のイベントでした。『British Week』ってのは伊勢丹的には前から決まっていた催事だったんでしょうかね。。。英国人ボウイ in British Week (*´∀`人 ♪期間中、店内のBGMはボウイの曲。なんだかとってもいい感じです☆...
DAVID BOWIE is世界9都市を循環してしたこの回顧展が、ボウイが亡くなって1年目、ボウイの誕生日に日本にやってきたということ。このタイミングがとても奇跡的であるということ。そして、その開催地が、東京・天王洲であるということ。これもわたしにとっては奇跡的w(゚o゚)wということで、、、3月14日DAVID BOWIE is 3回目ですw初めて当日券で入って見ました。ホワイトデー限定のステッカー付き今更ですが、なーんか、つくづく...
3月12日(日)原宿でミック・ロック展を見てから、早々に天王洲に移動してDAVID BOWIE is Cafeへ(´pωq`)めちゃ混みの原宿でウロウロするよりも、DAVID BOWIE is Cafeの方が落ち着くもんねw14時過ぎてしまって遅いランチ。初めて『ホットプレスサンド』をご注文。公式FBのお知らせによると、、、「無農薬・無化学肥料にて育てられたルッコラやセルバチコ、オーガニックモッツァレラチーズ・オリーブオイルを使ったアメリカ西海岸主...
最近のコメント